A 炎衣フレイムミストの取り方 → 上からだと上昇気流で降りれないので左下から入る(敵で足場を作る)、
A 右へ進み、上昇気流に流される前に青色のピラー破壊して入手。
A 左のマップへ進み、封印石「光跳の加護」を入手しておく。宝箱や封印石回収のため。
B 封印石「光呪の加護」を入手しておく。ダンジョン攻略のために必須です。
C ヴァリアントヘルムの取り方 → 「光跳の加護」を所持して、下の穴へ光子を放ち交換転送でOK
C そのまま穴に落ちると下のマップまで戻ってしまいます。
D 上昇気流で進めないところは、「光呪の加護」を所持して光子を放ち青色のピラーを破壊する。
E 浮遊の敵と交換転送後、右上の上昇気流へ飛び移ればそのまま上へ移動できる。
E 青色ピラーを破壊してしまった場合は、マップの出入りをすれば復活します。
E パワーバングルの取り方 → 浮遊の敵を交換転送でパワーバングルのところまで持ってきて足場にする、
E パワーバングルの取り方詳細 → Eの1行目と同様に上昇気流で登り左の足場へ移動する、
E 足場の左の隙間から左下に光子を放つ、上昇気流移動に使った敵と交換転送、
E 交換転送後に再び右へジャンプして上昇気流に乗り左の足場へ移動する、ここで浮遊の敵は倒しておく、
E うまくパワーバングルのところまで敵を持っていく、あとは光子で浮遊の敵を利用すればOK
F Eと同様に上昇気流を利用していく。
G アイテムの取り方 → ジャンプしながら右の壁に光子を放ち交換転送
G 鋭剣の理の取り方 → 足場の隙間から左に光子を放ち交換転送(ボス戦で有効、入手しておく)
H 封印石「無力な綿帽子の戒」を使って降りる、取る時は殻に封印石を置く
I ボスマップに入る前に、封印石、スキル、装備をしっかり整えること。
I イベント発生後、ボス戦
I ボスを倒したら、左へ進み下へ